飯能市秋季大会6年の部
今日の朝も冷えましたねー🥶
放射冷却ってやつ😅
なのでお空は快晴☀️
お天道様もバッファローズの
試合が見たいんだな👍
こんばんは!二小バッファローズです😊
今日は飯能市秋季大会6年生の部
そう!ご周知した通り
6年生にとって飯能市最後の大会
小さい頃からこの球場で
何試合も先輩たちに混ざって試合を
してきました。
それがこの大会をもって
6年生の4人は
最後。
1試合でも多くやりたい…。
そんな朝、二小に集合し
監督、コーチから鼓舞を受けました。
『悔いのないように、楽しんでくればいい』
それにつきますね!!
みんな元気に緊張もあるけど
いつも通りな朝でした!
会場に着くなり
アップの開始!
体操から元気な声が出ていました😊
いいぞ!!今日もいい感じ🤗
最後の大会初戦は
飯能市の超強豪
西埼玉少年野球さん!
絶対王者に挑ませてもらいます!
シートノックは
監督も一発で最高のキャッチャーフライ!
見事👏
キャッチャー取るだけ!
ポロっとしたことはまたいい思い出🤣
試合開始前!
メンバー発表も大きな拍手で👏
飯能信用金庫さんから
参加賞の贈呈😊
ありがとうございました!!
いよいよ試合開始⚾️
バッファローズ後攻!!
初回の声がけは、
センターの
"6年生キャプテン"
にお願いしました😊
気持ちのこもったメッセージ!
チームを率いてきた1年
飯能市最後は
キャプテンからスタート!!
まずは守備からリズム作ろう!
なんて簡単に言える相手ではない😅
でも今日のバッファローズ!
緊張もありミスもあり
初回3失点。
でもいい立ち上がりだね👍
今日の先発メンバー!!
下級生が6年生を支えます💪
一点でも返そう!!
一点でもとりたい!!
先頭がミスを誘い出塁!!
3番バッターのキャッチャー!
"6年生の女の子"
見事にライト前ヒット👏
しかし、得点まではいかずに
さすが西埼玉野球さん!!
いいピッチャーにいい野手陣
なかなか難しいなー💦
しかし、みんなで繋いで
一点でも取ろう!!
続く回は7失点。
ミスがあり失点がかさみました。
でも、今日は下を向かない!!!
次取り返せばいいんだ💪
そんな気持ちが出ていました!!
その次の回には!!
"6年生のエース"
低めの投球で初回からいいピッチング!!
味方のミスにも
ドンマイ、ドンマイ😭
って頑張って投げてくれてました!
それが見事にこの回!
たった
『4球』
で3つのアウト!!
0点!!
ナイスピッチングでした👏
ミスしてしまった野手陣も
ナイスなプレーで取り返しました👏👏👏
ありがとう!!
その裏も得点まではいかなかったけど
いいリズム😊
前の回から主軸を打ちとり
続くバッターもいいバッター!
見事に
ファーストを守る
"6年生の女の子"
ファーストゴロを捌き
4連続アウト!!
続きはCMの後で👋
じゃなくて四球で出してしまいました。
しかし、今日初めて!!
球数が制限になりまして
さすがに疲れたよね!
エースに拍手👏👏👏
頑張って投げてくれてありがとう!!
『四球出しちゃった。』
そんなこと言うもんだから
『そんなことない!いいピッチングだったよ。』
泣けてくる😭
ピッチャー交代!
キャッチャー、ピッチャーの交代です😊
6年生で繋ぎました!!
これまたいいピッチングで
2失点で抑えました😊
最後!!
この回に得点しないと終了です!
エースにキャプテンで繋いで
3塁までいったんですが
得点ならず。
試合終了です🙇♂️
今日もたくさんの応援📣
ありがとうございました😊
皆さんの応援がとても力になりました!
低学年の選手たちもベンチから
大きな声で応援してくれたね😊
本当にありがとう!!!
また、審判をしてくれたコーチ
本当にありがとうございました😊
みなさん!本当にありがとうございました😊
飯能市最後の大会は終わってしまいましたが
この4人の6年生は
まだまだ先の未来に向かって挑みます!!
最後まで人生フルスウィング💪
今年から総監督に就任された前監督!!
今の6年生が小さい時から
見てくださりありがとうございました!
こんなに立派になりましたね😊
総監督と!!
監督と!!
そして6年生4人で😊
さらに大応援団!!
バッファローズファミリーと😊
最後は6年生の1番のサポーター!!
毎回送迎やお弁当
たくさん支えてくれた
お母さん、お父さんと🤗
"お母さん!お父さん!ありがとう😊"
飯能市の大会はこれで終わりましたが
まだ大会はあります!
残りの試合も楽しんでいこうね😊
学校に帰り
応援団から差し入れもいただきました。
本当にありがとうございます!!
みんな喜んでました🤗
今日もたくさんのありがとう!!
そして
"6年生の意地"
いい試合でした!
負けてなおいい試合だったと
言える最高のチームに拍手👏👏👏
また来週もバッファローズblog
でお会いしましょう👋
バッファローズ動画ブログ
ジョシワンブログ
0コメント